2019年4月25日木曜日

茅ヶ岳裾野周回ラン

今朝は早く目覚めたので、あさイチからランニングへ。

丁度、通勤ラッシュの時間帯になってしまうので、市街地には向かわずに、直ぐさま山の方向へハンドルを切った。

ローソンのマチカフェコーヒーを飲みながら、総菜のイカリング揚げフライを食べるのが最近のマイブーム。

これだけ走っても、なかなか痩せないのは、アスリートとは程遠い食生活であることが原因なのは間違いない。

食事制限すれば痩せるスピードも速まるのだが、リバウンドしては意味がない。

沢山食べて、沢山走る。

これでいいのだ。





深田公園に駐車し、先ずは登山道をゆく。

駐車場には、珍しくトレイルランナーらしきグループが。

トレーニングは平日が主の私は、いつも一人。

ランナーらしき人を見掛けるだけで嬉しくなってしまう。




大明神林道に出たら、ひたすら林道を走る!





千本桜コースの登山口。

今日はスルーして、ひたすら林道!




昨夜からの雨も上がり、ガスが抜け青空に!




舗装路7割。

未舗装路3割といった所です。










茅ヶ岳観音平コースの登山口でランチ。

中華弁当。

相変わらずの高カロリー・・・





深田公園に戻って約29kmのラン。

このコースの良いところは、ロード錬をしたいけど自然の中を走りたい、車通りの少ない場所を走りたい時などは最適です。

車通りはほぼ皆無。

人にも出くわしたことがありません。

多少のアップダウンもあり、十分刺激が入ります。

そして、深田公園から時計周りに周回出来るのが、一番の良いところだと思います。

大明神林道を時計回りに走るのですが、途中地図に無い林道を繋ぎます。

基本的には茅ヶ岳の裾野を時計回りに周回するので、分岐が来たら右へ右へ曲がっていくと、ぐるっと周回出来ます。

山の地形や全体像を見ると、分かるかなと思いますが、ランナーなら多少間違えても、走力でカバーできる!?かな(^^ゞ




無事に下山した後はスポーツ用品店へ。

ロード用のシューズはナイキズームフライ・フライニットを履いているのだが、どうも合わず、買い替えを検討していた。

5ヶ月ほど履いたのだが、カーボンプレート入りのソールは固く、反発も強いので履きこなすのが難しいというのが結論だ。

シューズに対しての自分の好みが、少しずつ分かるようになってきた。

フライニットは高反発過ぎて、着地した時のタメが全くない。

直ぐに跳ね返ってくる感じ。

着地した足にしっかりと体重を乗せてタメを作り、自身でコントロールしながら重心移動が出来るニュートラルなシューズを試したくなった。

ニューバランスのハンゾーや、アディダスのべコジなんかは、裸足感覚に近いシューズで良さげだったが、いかんせん足型に合わない。

私は足が細長いので、ハンゾーだとユルユルな感じ。

べコジはワイドな作りで、ワンサイズ落としてもフィット感に欠ける。

一番フィットしたのが、アディダスのアディゼロジャパン。

吸いつくような感覚だったが、接地の安定性が自身のプロネーションに合わない気がした。

三店舗回って、結局一番しっくり来たのがアディダスのアディゼロ匠戦5だった。

このシューズもブースト搭載なので高反発だが、フライニットの様にソールが全く曲がらないシューズではないので、しっかりとタメが作れるだろう。

カラーはブラックが欲しかったけど、同モデルでも他の色はセールで、ブラックだけは定価販売だった。

ブラックは人気の色なんだな~。


三店舗回ったけど、実は途中で地元の県施設、小瀬スポーツ公園を走り、やっぱり上手く走れなくて嫌になり、またスポーツショップへ行き試着。

悩んで買わずにまた小瀬スポーツ公園へ行き、走る・・・

で、走りに納得できず、肩を落とす。

ジムで筋トレもしようと思っていたけど、既にやる気が失せていて、このままトレーニングしても無駄な時間になると思い、今日のトレーニングを終了した。

ランナーは上手く走れた時の夜は最高の晩酌となるが、そうで無い時はテンションガタ落ちである( ノД`)シクシク…


で、ビール飲みながらパソコンをポチッと・・・




匠戦・・・お買い上げ(笑)

2019年4月22日月曜日

甲斐市ふる里自然観察路トレイルラン

ここはいわゆる、昇仙峡羅漢寺山の登山コース。

行程23kmちょい。

いつもの敷島総合公園から車道を走り、亀沢の獅子平より入山。

太刀の抜き岩、羅漢寺(お寺)を経由して昇仙峡の渓谷沿いを下った。




獅子平の看板。

もしここに車を駐車するなら2台程のスペースあり。




走れるトレイル!





ロープウェイ方面に進めば山梨百名山の羅漢寺山山頂。

今回は昇仙峡渓谷方面へ!





先ずは太刀の抜岩へお立ち寄り。




尖がってます!




羅漢寺(お寺)下る道はほぼ消失。

構わずバリエーションで突き進む!( `ー´)ノ





橋まで下れば、そこはもう観光地。







羅漢寺山の由来、羅漢寺。




お寺の裏山に羅漢寺といいうピークがあったので、一応登ってみた。

もちろん登山道なしのバリエーション。

といっても、10分も掛からず登頂!

山頂には特に何も無し(^_^;)





渓谷でランチ。

といっても、いつもコンビニ弁当(^_^;)





観光地渓谷の部門日本一位になった昇仙峡は、やはり素晴らしです!





長瀞橋を渡り、自販機で薬物投与(笑)




無事に敷島総合公園へ戻った後、いつものジムトレ。

全身バキバキに追い込んでトレーニング終了!

あ、そういえば、ジムトレの前に少しランニングシューズに履き替えてロード練もしたけど、足底筋膜炎とシンスプリントがまだ痛む。

だいぶ良くなっては来てるけどな~。

弱いから痛むのだろう。

そうやってオーバートレーニングに陥るのかな・・・

いや、弱いだけだ。

もっと鍛えて強くならなければ・・・!



2019年4月19日金曜日

茅ヶ岳千本桜コーストレイルラン

昨日、帯那山周回トレイルラン30kmを終えた後は、もっと走りたい感覚でいたけど、今朝の起床はなんと9時(;´Д`)

やっぱり疲労していたのだと気付く。

とりあえずホームマウンテンの茅ヶ岳へ。

千本桜コースの桜の開花が気にはなっていたのだが、まさかの満開の状態に出くわし興奮した!

千本桜の開花時期の見極めは結構難しく、過去に満開の状態に出くわしたことが無かったので嬉しかった!




人気の茅ヶ岳でも、千本桜はメインコースを少し外れるので、いつも静か。

トレランするにはいいよねw





千本桜が満開していることが分かり、テンションMAX!









ランニングの自撮り初体験!(´∀`*)ウフフ




千本桜のお花見を終え、茅ヶ岳山頂を目指す。

しかし、やはり疲労が溜まっているのか身体が重い(´;ω;`)ウッ…




集中力を欠いたのか、倒木を越える際に膝をぶつけた。

痛い( ノД`)シクシク…

一人悶絶し、ぎこちない歩きで山頂を目指した・・・




千本桜コースの桜は満開だが、注意したいのは、今週末の4月21日(日曜日)は毎年恒例の深田祭です。

ここ茅ヶ岳は、あの日本百名山の著者深田久弥終焉の地。

深田祭の当日は非常に混雑するので、ランナーは気を付けたいところである。




なんとか無事に登頂!

コースには残雪は全くありませんでした。




山頂から奥秩父の金峰山を望む。

雪も殆ど融けたようだ。

低山はそろそろ虫やダニが出てくる季節。

これから気温も上がってくるので、徐々に標高の高いスカイランに移行していくのが楽しみである。




無事に下山したが、完全燃焼とまではいかず、そのままトレーニングジムへ直行!

約3時間、みっちり筋トレし、バキバキに追い込んだ!( `ー´)ノ

ランニングだけだと故障するので、トレイル、ロード練、筋トレ、この三本柱を上手くローテーションしながら、これからも質の高いトレーニングをしていこうと思う。



2019年4月18日木曜日

帯那山トレイルランニング

先日、阿梨山まで立ち寄り、気になっていた尾根を繋いでみた。

千代田湖~千代田小学校前入山~阿梨山~帯那山~奥帯那山~穴口峠~興因寺山~淡雪山~千代田湖 ※約18km

地図には明記していない古いトレイルを、上手く時計回りの周回で繋ぐことができた!

国土地理院の地図には登山道が記載されているので、ジオグラフィカ等のGPSアプリがあれば問題なく歩けます。

登山道は不明瞭な部分もありますが、殆ど全て走れるコースです。

地図に明記していないセクションは、登山者は極めて少ないでしょう。

千代田湖からの周回だと、距離は約18kmですが、私はいつもの敷島総合公園に駐車し、武田の杜を経由して周回したので、約30kmの行程となりました。

このコースを試す場合、駐車スペースのある千代田湖からの周回が美しいコースレイアウトになると思います。





起床していつもの敷島総合公園へ向かう。

なぜ、いつもの公園か。

朝のラッシュの時間帯でも渋滞なく来れ、丁度コーヒー一杯を飲み終えることの出来る距離。

近すぎず遠すぎず、丁度良い距離感で、何故か居心地の良い場所。

ランニングを始めると、一度しか走らなかったコース、何度も走りたくなるコースがある。

景色の良さとか、車通りが少ないとか、方位とか、居心地の良さとか、何となくだけど好き嫌いが出てくるから面白い。



敷島総合公園へ駐車し、ゆっくりと走り始めた。

軽度ではあるが、ランナー特有の足底筋膜炎とシンスプリントになってしまった様で、走り始めが痛む。

休ませた方がいいに決まってるけど、天気の良い休日に走らない選択は既に無い(^_^;)

それでも暫くはロードは控えて、柔らかいトレイルか、ジムでの筋トレがメインのトレーニングになるだろう。


美しいトレイルの武田の杜を抜け、千代田湖から登山口までは少し車道を走るが、広い歩道が整備されているので安心だ。



登山口から顕著な尾根に出るまでは、広い森の中を進みます。




尾根は明瞭。

途中、いくつか迷い尾根が現れるので、枝尾根が出てきたら確認を。




阿梨山。

先日はここで引き返した。

この先は新境地。

低山でもワクワクする。





帯那山の主尾根に出ると、素晴らしい景色!

この日は春の霞がかかっていたけど、富士山、南アルプス、八ヶ岳の眺望が望める素晴らしい山です!







山梨百名山帯那山。




直ぐ先にある奥帯那山へ向かいます。




こちらのピークが高いので、是非お立ち寄りを!(^^)/




気持ちの良いトレイル!

走れるトレイルです!


下りは一気に駆け下りる!!!( `ー´)ノ




走って!




走って!




走って!




意外にも穴口峠まで車道を使わずに、古いトレイルで上手く繋げました!




穴口峠から興因寺山。




可愛らしいミツバツツジ。




正面には先ほど登った阿梨山から帯那山の稜線が見えた!

ほぼ一直線の尾根。




甲府盆地!




白い花崗岩が眩しい淡雪山。




素敵な名前の山ですね!





再び武田の杜を経由して敷島総合公園へ。

約30km、ゆっくりペースだったけど清々しく気持ち良かった~!